いつも拙作をお読みくださり、ありがとうございます。
「王宮の孤児たち」ただいま「第62話 森の中」が最新です。ぷらいべったーでお読みいただけます。
前回公開した第61話 旅立ちを1ページ目としたファイル(7)を新設しました。前回は60話の後編である61話だけ別ファイルになるのが不便だったので(6)の末尾に一緒にUPしたのですが、続きのエピソードを思ったより早く公開できましたので正しくファイル分けし直しました。
62話から、主人公をスィグルに変え、ここまで長く書いてきたエル・ギリスが視点キャラではなくなり、スィグルの目で見た客観的なエル・ギリスが登場してきます。視点キャラが変わると、同じ出来事がちょっと違って見えるな〜というのが拙作「カルテット」の楽しみのひとつと思いますので、この視点交代をお楽しみいただけたら嬉しいです。
視点交代して気に入っていただけるかな? 久しぶりに書くスィグルだけど、彼らしく書けているかな〜とビビりつつ書いていますので、作者がまあまあ頑張れているようでしたら拍手&❤️をいただけると、良い景気づけになります。すみませんが……お手間でなければ是非、よろしくお願いします。
ご報告し忘れていましたが、そういえば拙作は改題したのです。
「カルテット」→「月と星のカルテット」にシリーズタイトルを変えました。
制作本拠地のカクヨムさんでも、その改題後のシリーズタイトルに変えてあります。
ですから「王宮の孤児たち」も「月と星のカルテットシリーズ第N作 王宮の孤児たち」なんですが……長いな。第何作なのかもよくわかりません。ナンバリングはとりあえず諦めます。本編とか学院編とか仮に呼んでいる作品も、実はもう25年も無題です。
学院編はおそらく「トルレッキオの竜の水」とかになると思うんですが。なーんか内容とマッチしてないタイトルやな〜と自分のタイトルセンスの皆無さに震える気分で未定です。でも25周年記念にタイトルつけますかね。さすがにもうタイトルぐらいないと困るだろうという状況です。
さて記事の続きは、「王宮の孤児たち」にいただいた拍手コメントへのお返事です。3月10日に、第57話、第58話にいただいたものです。コメントをくださる皆様、いつもありがとうございます。
続きを読む →