小説投稿マグネット

マグネット(https://www.magnet-novels.com)という小説投稿サイトさんにアカウントを取って見学してきました。

読者さんに読了ポイントがついたり、集めた読了ポイントで作品を応援したりできる、一風変わった新しいサイトさん。

個人的にはちょっと分かりにくいところもあって様子見ですが、面白いです。

オンノベを読む人が活躍できる楽しみがあるといいなあと前々から思っていたので、こういう手もあるなあと思いました。

FLEXNOTE フレックスノートでディスクバインドに親しむ

FLEXNOTE フレックスノートを購入。Amazon注文で。
雑誌「趣味の文具箱」での紹介を見て、発売前から気になっていたもの。

A5サイズのスターターキット。

ディスクバインドという独特の綴じ具でリフィルを閉じてあるノートで、バインダーやシステム手帳と同様、リフィルを一枚ずつ外したり、また綴じたりできる。
使い勝手はバインダーよりも、リングノートに似ている感じ。

このアルミ製の車輪みたいなので、リフィルを綴るのです。
リングは見かけよりもずっと軽いです。A5リフィル用は7個セット。

逆T字型の穴というか切り欠きが紙にあって、その隙間にディスクを挟み込む感じです。千切れたリング綴じノートをリングに戻す感覚に近いですが、見かけよりしっかり綴じられていて、きちんと装着すればリフィルの脱落はなさそう。

続きを読む →

ぷんぷく堂さんの、ふたふで小箱

先日、紙博 in 京都での購入品。アツい日だった、いろいろ。
気温もめちゃめちゃ高くて、みやこめっせ前で溶けるかと思いました。

紙博には初めて行きましたが、あんなに盛況なものだとは思わず、びっくり。
混雑が苦手なんですが、でも楽しい文房具がいろいろで、娘たちと満喫しました。

ぷんぷく堂さんで購入した、ふたふで小箱。
小日向さん監修の、ふたふで箋のアソートパック付き。

なぜか写真をWordPressにUPできなかったんだけど、この箱には、ほぼ日手帳オリジナルサイズがカバー付きで、いい感じに入るので嬉しいです。意味もなく仕舞う。

ぷんぷく堂さんの実店舗には、遠方のためお邪魔したことないですが、紙博のブースではちょっと来店気分を味わえました。

なお、ぷんぷく堂さんの商品は、Amazonでも買えます

WordPressテーマCocoonのインストールに案外、手間取る。

我が友しまもさんに勧めてもらったWordPressテーマ「Cocoon」のインストールを試みるも、導入すると、サイトのトップ画面が真っ白になるエラーで行き止まってる。

現象としては、これに似ている。

原因は私の技術水準では良く分からない。

サポートフォーラムで見たこの質問「wordpressのマルチサイトで問題が・・・が気になる。これの類型的なトラブルか?
このスレッドで「解決済み」となっているバグフィックス版をインストールしたけど、それでも解決しなかった。

あーこれ簡単には終わらんな?

うちのサイト、ロリポップでマルチドメイン運用だ。
そこに何一つ深くは考えず、WordPressを2個インストールしてある。

ロリポップでマルチドメイン設定してドメインごとにWordPressを複数インストールする方法

図らずもこの状態。(テキトーにやったら出来てた)

そのせいで不具合が出てるのか、な? という予感……までは行ったが、私の技術力でこれ以上WordPress沼に浸かるのは、時間を食いすぎて本末転倒する。この種の技術的な手間ひまを省くためにWordPressを導入したのだが、2個置いちゃったのが間違いだったな!

他のテーマなら問題なく表示されてるので、ちょっと残念だけど、動くやつで動かすことにするよ。

執筆だけに注力することにいたしましょう。

解決できる時間か技術か気合が備わったら、またチャレンジしてみる。

カクヨムでの読者様ナビゲーション問題

カクヨムで連載小説を読んでもらった後に、後書きや裏話があるなら、あるよってご案内したいのだが、見たいなっていう方には便利で、逆に、興味ないよって方にとってウザくないようにナビゲーションする上手い方法がないでしょうかね?

とりあえず、白川編の最後にいつも
次号に続く。(更新予定などお知らせ)
というページが表示されるようにしてみようかなと思います。

続きを読む →

オンノベToDo

オンノベでやりたいことリスト。忘れませんように!

  • 本館に「管理人のブックマーク」ページを作りたい。
    いわゆる昔のリンクコーナーです。
    サイト持ちの方を自分が巡回できるようにしたい。
  • 白川編の宣材用のフリー写真素材を探したい。
    京都っぽいやつ。(京都在住だが自分で撮るのは諦めた)
  • 白川編を脱稿できたら次は……
    1. 「名君双六」あとオチだけやないか
    2. 「くだんの件」神戸編以後のオムニバス続編の習作
    3. 「熱砂の海流」も何とかしたい。乙女堂作品だがオチが欲しい。
    4. 「カルテット 学院編」本編です。
  • 思ったことがダダ漏れ感想」@カクヨム
    いろいろ読んでダダ漏れに書く
  • 投稿サイトに置いてる原稿の1ページ文字数が多すぎるのを何とかする。

白川編の予約更新を設定したけど、Twitterの告知の予約投稿を画像つきでできないものか

来週から子供たちの夏休みだったりで、オンノベ作家としての私は死んだも同然なので、カクヨムで白川編の予約投稿をセットしておきたい。

10-1、10-2のデータをカクヨムにスタンバイして、予約投稿をセット。
7/23(月)、7/24(火)の夕方5時に自動的に公開されます。

それで、Twitterにも更新報告のツイートを自動投稿するんですが、このところずっと利用しているTwit Delayが、快調なものの、画像つきでツイートできないんだなあ。

白川編、宣伝絵がないので画像いらないんですが、でも画像なしでツイートすると、カクヨムのTwitterカードが表示されるので、私それがあまり好きじゃないんですなあ……!

ググったら、画像つきで予約投稿できるツールがあるってブログ記事がヒットしたので、近々、試してみたいと思います。

Twitterに画像付きで予約投稿できるBufferが最強すぎる

 

Buffer https://buffer.com なるほど。

白川編の宣材になる画像を作らないとなあ。
とりあえずで用意したSS名刺があるんですが、写真がいまいちです。
さすが私がスマホでてきとうに撮った写真だけあってイケてない(汗)
それっぽいフリーの写真素材を探すミッションの始まりだ!

でも子供の夏休みで時間がないぞ!!
ぼちぼちやろうと思います。

デザイン(テーマ)をGraphyにしてみた

BACK DROP.のテーマをずっと前に文月さんにおすすめいただいた「Graphy」に変更してみました。

https://themegraphy.com/ja/wordpress-themes/graphy/

すっきり美しくて読みやすい感じ。(文月さんぽい……)

しまもさんに勧めてもらった「Cocoon」も導入してみたいけど、

https://wp-cocoon.com

これ手作業でDLして圧縮ファイルを展開してFTPしないといけないな? そこで「面倒くさい」ってなってしまうレベルのものぐさです。やる気あるのか……(;´Д`)

WordPressの管理画面で「テーマを追加」ってとこで検索して追加できるテーマには入ってないようですね? そういうのもあるんだねえ。

選べるデザインにも幅広さがあって、WordPressいいですね。理想は自分でオリジナルのテーマを作ることなのかもしれないですけどね。無理だ!
でも、当サイト的には、そういう手間を省くためにWordPressを導入したわけで、そこに手間取ってたら本末転倒ですな。

WordPressにWeb拍手ボタンを設置できた

古き良きリアクション機能であるWeb拍手。
WordPressを導入した時に、設置しようとしたら、ウィジェットのカスタムHTMLにスクリプトのタグをコピペしても無効になり、「えーなんで」となりましたが、そのままになってました。

この度、Twitterウィジェットを設置する方法を調べて自分のツイートを表示させた時に、カスタムHTMLではなくテキストウィジェットの「テキスト」モードにタグをコピペしたら機能するんだよって、設置ガイドのブログに書いてありまして、あーなんだそういうことかーって。

WEB拍手も同じ手順で設置できました。(TEAR DROP.のほう)

やはり匿名で気軽にぽちっと押せるほうが便利なはずですので。
気が向いたし椎堂さん励ましたろうかなーという時にご利用いただけると有り難いです。

後で、裏面にも設置しとくかなあ。